上の写真の意味
おわかりになりますでしょうか?
とても惨い写真です。
なんの落ち度もないのに
「死刑」を待つ動物達です。
年間40万頭あまりの犬・猫が
殺処分になっているという現実。
そのうちの70~80%が
飼われていたペットだということです。
多くを言葉にしなくても
この写真から
何か感じ取って頂ければと思い
友人
チビのママさんから画像お借りしました。
歴史をさかのぼってみれば
私達は人間同士でさえ
強制収容所を作りました。
未来に、同じ事が絶対起こらないと
言い切れますか?
寝子さん、ありがとう!!
多くの人に知って欲しい、これは現実のことなのですから。
>チビのママさん
いいえ。
微力ではありますが、出来る事があれば協力させて頂きます。
私も母も、拾った猫と生活を共にしています。
出来る事なら、捨てられていくペット達を
全て助けたいと思いますが
1人ではかなわぬ望みです。
1人でも多くの人に共感して頂いて
1匹でも多くの動物の命が救われてくれればと
祈ってやみません。
命の重さに違いはありませんものね。
命の重さを軽く考えている人の多さが、これらの犬、猫なのでしょう。
命は全て平等です。(←宗教ではありませんよ。)
犬や猫を物のように扱う人は、物のように扱われるべきです。
野菜や魚など、食べ物を粗末にする人は、
生きていくべきではありません。
死を待つ犬、猫の目をまっすぐに見ることが出来る人はいません。
福岡市の飲酒運転で子供3人を殺した職員は、これらの施設の職員でした。
あの若さで、へべれけになるまで酒を飲まないと、やってられなかったそうです。
すいません。少々熱くなりました。
嬉しいのは、捨て犬捨て猫の里親探し等のイベントをやると、
ほとんどの犬や猫が貰われていくと聞きました。
もっと、どんどん、そんなイベントをやって欲しく思います。
私も、宗教家でも、動物愛護団体に所属しているわけでもありませんが
どんな「命」も、そんな軽い物ではないという事くらい感じられます。
海外では、動物警察や、引き取られていく里親の身元をしっかり確認し
その後の連絡も取るようなシステムが確立している所もあります。
そこまでしても、動物の虐待や放置が無くならないのが現状ですが
日本でも、もう少しつっこんだシステム作りをして行くべきだと感じます。
結局、引き取られて、また捨てられるというケースも多々あると聞きますので・・・
>いいめぬさま。
子猫を譲る会は月3回ほど開催しています。(今日も)
詳しい情報は、GO!CATS又はサークルマムのHPで見られます。
今月、21日には、浜松駅前で(遠鉄デパート東側)
パネル展もやりますので、ついでがあれば、お寄り下さい。
里親探しはたいへん大切と思っています。
しかし1番大切なのは、不幸ないのちを作らない為の不妊手術
そして、やはりきちんとした法律だと思います。
なによりも大切な「いのちを愛しむ気持ち」これは1人1人のこころに
委ねられています。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる