設楽からの贈り物




 設楽からの贈り物


 「奥の紫」



 totuさんから頂いた
 新種の赤米。



 設楽からの贈り物



 普通の白米に混ぜて
 一緒に炊きました。

 噛み応えは
 普通のご飯と同じですが
 粘りが出て
 もちもちっとした
 感触になります。

 そのせいか
 甘味も余計に感じて
 とっても美味しい♪


 totuさんと同じく
 お海苔だけで
 ご飯の味を満喫。


 おにぎりも
 作ってしまった。




 設楽からの贈り物


 totuさぁ~ん。
 ごちそぉさまぁ~icon02


 



同じカテゴリー(「楽ぼん窯」の小話)の記事
「楽ぼん窯」生徒展
「楽ぼん窯」生徒展(2010-07-17 14:01)

でっかえるぅ~
でっかえるぅ~(2010-01-28 13:36)

寒いしっ!
寒いしっ!(2010-01-13 18:09)

ろくろくろ
ろくろくろ(2010-01-05 14:07)

日本一の大天狗
日本一の大天狗(2009-12-21 22:41)

この記事へのコメント
アレェー、いい器に納まってますネェ~。平安そのものですよ、寝子さん。
おにぎり、、面白そうですね。
Posted by totu at 2008年10月28日 20:22
>totuさん

 最初の、ご飯が盛ってあるお茶碗は
 もぉ、10年ほど前の先生の器です。
 大好きなんですよ♪

 おにぎりは、ほんの少しのお塩だけで
 にぎりました。
 冷めても美味しかったですよぉ~(^^)
Posted by まんまる寝子まんまる寝子 at 2008年10月29日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
設楽からの贈り物
    コメント(2)